ブログ(2018年度)

2018/11/04

国領祭にて科展示を行いました
Written by TANAKA on November 4, 2018.
イベント報告

11月3日と4日に本校文化祭「国領祭」が開催され、その中で電子制御工学科の展示(通称「科展示」)を行いました。

夏季体験学習で製作してもらったポータブルゲーム機などで遊んでいただくようにしました。
今年は各先生の研究テーマをわかり易く紹介したポスターが新たに展示され、来場者は興味深そうに見ていました。
科展示とは別会場ですが、入試情報コーナーでは教員が受検を考えている方に学科の紹介を行いました。
2018/10/20

第22回 科学体験フェスティバル in 大洲
Written by TANAKA on November 4, 2018.
イベント報告

10月22日に国立大洲青少年交流の家で開催された第22回 科学体験フェスティバル in 大洲に出口教授と田中助教と電子制御工学科の2年生3名・1年生1名が参加し、「エレクトロニクスで遊ぼう」と題したブースで電子工作物の展示を行いました。

相変わらずゲーム周りはやはりとても人気があります。
デルデル君もピン球を取り込む部分が修理されてまだまだ現役。今年も大変な人気でした。
2018/10/07, 08

高専ロボコン 四国地区大会
Written by TANAKA on November 4, 2018.
学生の活動

10月7日に高松で行われた高専ロボコン四国地区大会に電子制御工学科チームが参加しました。

今年度も新たに2年生をリーダーとしたチームを結成し大会に挑みましたが、残念ながらリーグ戦で0勝2敗という結果になりました。しかし、ロボット同士が合体するというアイディアが評価され、特別賞をいただきました。

前日リハーサルの様子
ピットにて

来年度に向けても頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

2018/09/29

学校見学会
Written by TANAKA on November 4, 2018.
イベント報告

LabVIEW を用いたゲームプログラミングの講座を開きました.

2018/09/27

2年生の電気電子実験1でミニロボット競技会を開催しました
Written by TANAKA on November 4, 2018.
実験・実習

毎週木曜日の4限目は2年生の電気電子実験1という実験(福田教員と田中教員が担当)があります。9月27日の実験はいつもと違った雰囲気でした。実はこの日はLEGO Mindstormsを用いたミニロボット競技会の本番当日。実験室の真ん中にフィールドを作り、各班が設計したロボットで競技を行いました。

LEGO Mindstorms、それも基本セットだけを用いてピン球を広い、ターゲットに入れるという競技で、ピン球の色によって得点が異なります(下の写真にはピン球以外の緑色やオレンジ色の球が写っていますが、これらはそれぞれ「福田ボール」と「田中ボール」と呼んでいるボールで、入ると高得点(田中ボールの場合は減点)のスペシャルボールです)。

最初にスタートボタンを押したあとは完全自動。写真右側に見えるお皿に球を入れればポイントが入ります。
全班違うアイディアで持ってきたのが意外でした(授業担当者談)
うまく入れられた班も、そうでない班も。。。
みんな楽しそうに参加していました。

この競技は今年から始めたロボット工学(2017年度のブログ参照)の要素技術を学ぶために始めたもので、様々なセンサの特性やプログラミングの必要性を知ってもらうために開催しました。来年度はどのようなロボットが出てくるのか、楽しみです。

2018/09/12-14

【国際会議発表】SICE2018に行ってきました
Written by TANAKA on November 4, 2018.
学生の活動

9月12日から14日にかけて奈良で開催された国際会議SICE Annual Conference 2018に、田中研に所属する専攻科生が研究成果を英語で発表しました。本校ホームページに詳細記事があります。

専攻科生になると研究発表を英語でする機会もあります。
奈良公園のそばでしたので鹿と戯れてみました。
演能会も開かれるような場所での開催でした。
2018/08/10, 11

夏季体験学習
Written by TANAKA on November 4, 2018.
イベント報告

8月10日・11日に本校で開催された夏季体験学習にはたくさんの中学生が参加していただきました!

D1 ゲームプログラミングに挑戦!
D2 ポータブルゲーム機Ver.2を作ろう!
D3 プレミアム電子オルゴールを作ろう!
スキマ時間には保護者の方に学科の紹介を行いました

進路を決める一つの材料にしていただければ幸いです。また電子制御工学科でお待ちしています!

2018/08/10, 11

夏季体験学習への参加おまちしております!
Written by TANAKA on May 31, 2018.
お知らせ

8月10日と11日の夏季体験学習において,電子制御工学科では,例年と同じく3つのテーマで中学生のみなさんの参加をお待ちしています! D2,D3のテーマでは,製作物は持ち帰ることができます.

D1 ゲームプログラミングに挑戦!

プログラムの仕組みを学んで、パソコンで簡単なゲームを作ってみよう。

D2 ポータブルゲーム機Ver.2を作ろう!

ドットマトリクスLEDを使ったミニゲーム機を作ってみよう.いろんなゲームで遊べるよ!(写真は2017年度のもの。今年はバージョンアップ予定)

D3 プレミアム電子オルゴールを作ろう!

まるで実際に楽器を演奏しているよう!?電子音じゃなしに表情豊かに音楽を奏でる,本格派電子オルゴールを作ってみよう.

(試作機)
2018/05/05

春はこども天国
Written by TANAKA on May 5, 2018.
イベント報告

5月5日銅夢にいはまで開催された「春はこども天国」に,電子制御工学科教員が設計,製作したオリジナルロボットや電子工作物を出展しました. 数多くの親子連れが訪れて,展示物を楽しんでいました.

ピン球発射ロボット「でるでる君」
まだまだバージョンアップ途中ですが楽しめます。ラジコンカー
この人も玄関でお出迎え。「熱血あきんど君」
電子制御工学科 テレビゲーム
「ハンズフリーカート」はハンドル型に生まれ変わって登場
たくさんの方にご来場いただきました
2018/4/28

武者ロボットを回収しに行ってきました
Written by TANAKA on May 03, 2018.
活動報告

2006年3月のことになりますが、電子制御工学科の学生と教員・技術職員が協力して作った、四国中央市切山地区の真鍋家住宅に設置された案内ロボットのことをご存知でしょうか?今回、12年も経ち、だんだんとパーツにガタが来ているようで、一旦電子棟に帰ってきてもらうことになり、現地まで回収しに行って来ました。

国の重要文化財にも指定されている建物です。

平家落ち武者の格好をしたロボット。写真だと分かりにくいのですが、腰の部分が前に曲がっていて、前のめり姿勢になっています。他の部分は問題なく動く状況でした。

音声ガイドの方も回収してきました。

最近、近くにカフェもできて、だんだん盛り上がりつつある切山地区。峠を越えれば香川県観音寺市に出る場所で、豊稔池ダム(こちらも国の重要文化財に指定されています)にも近いところです。早く治療して、また観光に役立ってもらえるようにがんばります。

2019年度 2017年度